クライオプローブ

TXO CryoProbe

13Cまたは15N検出に最適化された三重共鳴CryoProbeシリーズは、最も困難な生物学的な系を研究するための生体分子NMR分光法の適用範囲を天然変性タンパク質、大きい系の分子複合体、in-cell NMRへと拡大します。

TXO CryoProbesは、1H、13C、15N、2H用の冷却プリアンプを内蔵しており、生体分子NMRのアプリケーションにおける13Cまたは15Nの直接検出の感度を大幅に向上させることができます。さらに、プローブの形状により、1Hチャンネルは、高磁場の装置で観測される塩濃度によるノイズの影響を受けにくくなっています。これにより、生理的な高塩濃度の水溶液をTXOプローブで測定すると、1Hの感度はTCIプローブと比較して遜色なくなりました。

CryoProbeは、最新のGHz級磁石と新しい15N直接検出NMR法との組み合わせにより、15Nの長い緩和時間、高い分解能、低い化学シフト異方性により、非常に大きな球状タンパク質やIDPにおいて、15Nの直接検出を高感度かつ有利にします。

15N 直接検出のパイオニアであるハーバード大学医学部のGerhard Wagner教授は次のように述べています。「 15Nと13Cの直接検出法は、最近進化してきており、遅い横緩和の恩恵を受けて1H検出法とほぼ同等の感度であることがわかっています。特に15N検出 TROSYは、タンパク質の過重水素化を必要としないため、リフォールドできない大きなタンパク質の不完全なアミドの逆交換による問題を回避し、昆虫細胞や哺乳類系で [13C,15N] 標識タンパク質を発現させるための道を開くことができます。また磁気回転比の低い核種を用いたこの検出法は、リン酸化ドメインのような調節領域にしばしば見られるプロリンリッチなポリペプチドの研究に新たな機会を提供します。しかし、そのようなドメインのスペクトルは、典型的に分離能が低いので、リン酸化に依存するスイッチ機構を明らかにするためには、超高磁場の装置が必要となります。リン酸化依存性シグナル伝達スイッチのメカニズムを明らかにするためには、GHzクラスのNMR装置が必須となります。」

技術詳細

  • 13C または 15N の直接検出のための最高の感度
  • 周波数 400~1200MHz (1H周波数)
  • 4つの独立した1H、2H、13C、15Nチャンネルと冷却プリアンプを内蔵
  • 最大3種類の核種を同時にデカップリング
  • 優れた安定性を実現するための冷却された2Hプリアンプ
  • アクティブシールドされたZ軸グラジエント、サンプル径5 mm用に適合
  • 標準サンプル温度範囲 -40℃~150
  • ATMとCryoFitに対応
  • 800 MHz以上の最も困難なバイオ NMR アプリケーションに最適なプローブ

サービスとサポート

LabScape

磁気共鳴および前臨床イメージング向けのサービスとライフサイクルサポート

ブルカーは、最初のお問い合わせから評価、据え付け、その後装置が寿命を迎えるまでの購入サイクル全体を通して、お客様に比類のないサポートを提供することをお約束します。LabScapeサービスコンセプト

LabScapeの保守契約、On-Site、On-DemandおよびEnhance Your Labは、現在の実験室に適した保守とサービスを行うために、新しいアプローチを提供するよう設計されています。